講師 教室長 【教室長からひとこと】 皆さん、こんにちは。 Dr.関塾 堀江校 教室長の新堂です。 私は大学を卒業し、10年以上ものあいだ個別指導塾やプログラミングスクールの教室運営をしておりました。 また、教員免許を持っているので集団授業をすることもできます。 いくつかの塾を渡り歩いてきましたが、関塾の教育方針に心を打たれ、教育はAIに代替されず、直接指導であるべきだと改めて感じ、教室長に就任いたしました。 勉強を好きな人はごく僅かであり、大半の生徒さんは嫌い、面倒くさいと思っているでしょう。 私も学生時代は勉強はするものではなく、させられるものだと思っていました。ただ、大学受験に失敗し、人生においても挫折を繰り返し、今となってはやはり、勉強ができれば将来の選択肢がかなり増えることがわかりました。 もちろん勉強だけできてもだめです。 そのため、当校では成績向上だけでなく、人に伝える力(プレゼンテーション力)や論理的思考力(物事を筋道を立てて考える力)も同時に身につけさせることに重きを置いています。 勉強以外にも人間力の育成にも力を入れており、教室はできるだけアットホームな第二の家みたいな環境作りを心掛けています。 ぜひ、当校の授業を一度受けてみてください! S先生 他塾での講師経験が30年以上の大ベテラン講師です。 強面ですが、実はとても愛情深い講師で、生徒第一に考えた的確な指導がウリです。 中学生の指導が中心ですが、小学生や高校生の指導も可能で、当校に貴重な存在であります。 F先生 当校一の高学歴講師です。 主に理系を担当し、最近は教員免許を取るために大学の授業にも精力的に参加しています。実験やレポートで徹夜することもしばしばあるとか・・・。 淡々と授業をしているようで、長々と説明するのではなく、的を射た発問をしています。生徒からはとてもわかりやすいと評判がいいです。 K先生 文系担当講師で、元々記者をやっておられました。 英国の指導には定評があり、生徒に寄り添った丁寧な指導をされています。 知識が豊富で、よく生徒に語源などを指導し、英語を少しでも好きになるような工夫ある授業を展開しています。 I先生 有名国公立大を卒業し、現在は会社員の傍ら当校にも協力していただいております。 女子からの人気が高く、授業時間を延長してまで熱心な授業をされています。 よく体調を崩すので、無理をせず、今後も当校に貢献いただけたらと思っております。 M先生 高学歴で現役の大学生です。 中学受験の指導も可能で、見た目はどこにでもいる大学生ですが、いざ授業に入ると人が変わったように、生徒思いで、熱心な授業をされています。 K先生 子どもが本当に好きな大学生です。 中学受験の経験もあり、生徒からは癒しの先生と呼ばれています。